News Letter  181号

シニアネット長崎 Senior Net NAGASAKI
                                           
                                                    2013.11.07発行 

第9回文化祭




11月2日(土)、3日(日)に、長崎総合科学大学シーサイドキャンパスにて 、第9回文化祭が開かれました。

 

 
 

今年の文化祭では、例年の作品展示会とフリーマーケットに加えて、iPad講習会・絵手紙講習会・切り絵講習会や抹茶サービスも行われ、多彩な文化祭となりました。

 

<作品展示会>

作品展示会では、絵画80点、手芸工作62点、パソコン作品26点、写真37点、総計205点と2年連続で出品点数の記録が更新されました。

2日間の来場者数は、3日75人、4日69人、併せて144人の方が作品展示会場を訪れました。





<いけばな作品展>

文化祭メイン会場と同じ4階のロビーでは、今年も「いけばなサロン」のメンバーによる「いけばな作品展」が行われていました。

作品点数は、個人作品6点の力作で、会場に華やかさを添えていました。

   
 




iPad講習会>

今年初めて「無料iPad講習会」を開催しました。

講師は会長の横山先生、4日の13時から行われ、受講者数は24名でした。

受講者は初めてのiPadに緊張気味でしたが、横山先生の手慣れた指導のもと、皆さんiPadの操作に真剣に取り組んでいました。






<絵手紙講習会>

昨年に続いて今年も「無料絵手紙講習会」を開催しました。

講師は会員の加納英善さん、4日の13時から行われ、受講者数は8名でした。

受講者は初めての絵手紙に緊張気味でしたが、加納先生の慣れた手ほどきに助けられ、皆さん目の前の画材を絵手紙に上手に描き上げていました。


 

<切り絵講習会>

昨年に続いて「無料切り絵講習会」を開催しました。

講師は会員の増山照康さん、2日の13時からと3日の10時から16時まで行われ、受講者数はそれぞれ15名と12名でした。

受講者は初めての切り絵作りに真剣に取り組んでいました。

 





抹茶サービス

これも昨年に続いて、会員の「茶道サークル」による「抹茶サービス」が行われました。

場所は「いけばな作品展示」と同じ4階ロビーで、2日の13時から16時、3日の10時から16時の間行われましたが、延べ88名の方が 抹茶とお手製の和菓子のサービスを愉しみました。

また希望者には、指導付きで自分でお茶をたてる体験も行われました。

1席200円の収入は全額シニアネット長崎に寄付されました。

   
   
   




<フリーマーケット>

恒例となっているフリーマーケットですが、今年は雨天のため二階のロビーで店開きをしました。

4日11時からの開店でしたが、多くの訪問客が訪れて、約90点の食器、衣類などの提供品を完売しました。

 

 今回の「抹茶サービス」売上金17,600円と「フリーマーケット」売上35,000円併せて52,600円の売上金は、  全額シニアネット長崎の今年度の予算に算入されました。

 ご協力いただいた会員の皆様有難うございました。

写真提供 増山照康氏 檜原勇多賀氏 
News Letterの目次へ戻る

ホームへ