252号 第14回文化祭

目次

第14回文化祭が11月23日(金)・24日(土)に長崎総合科学大学グリーヒル・キャンパスにて開催されました。
今年の文化祭が例年の作品展示とフリマーケットや絵手紙体験・ミサンガ体験・Chromecast(クロームキャスト)の体験でパソコンと対話している感覚が楽しく盛り上がっていました。
今年は茶道サロンによるお茶席も設けられ美味しい和菓子とお抹茶が頂けました。
 

画像の説明

画像はクリックすると拡大されます。

<作品展示コーナー>

作品展示会では、写真が21点・パソコン作品が29点・絵画 絵手紙が18点・切り絵 工芸 手芸品が93点総計161点が展示されました。(絵手紙を1作品とカウントすると総数244点)で昨年よりやや少なめでした。
2日間の来場者は23日71名、24日70名 計141名(男性49名・女性92名)が作品展示会場を訪れられた。
今年はポスターが15点あり10月の講習会「Wordでチラシ・ポスターの作成」の成果が表れており今後も作品展示に繋がるような講習もやったほうが良いを感じました。

画像はクリックすると拡大されます。
画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明


<体験コーナー>

絵手紙体験は24日13時から絵手紙作品の前で行われました。ミサンガ体験は23日10時から4時まで、24日は15時まで両日行われました。
今回の企画はミサンガ作りでした。ミサンガは400年前にポルトガルの教会で祈りを込めて作られたのが今は自分のため・大切な人のために願いを込めて作るようになり30数年前に流行ったのが今またブームのようで女の子たちが沢山参加してくれました。サポーターの手を借りて完成させたミサンガを早速手首にはめて喜んで帰っていきました。
隣のテーブルではChromecastの体験でパソコンと会話している感覚が楽しくて会員だけでなく子供たちが「ねぇ グーグル 〇〇?」と問いかけてパソコンが答えてくれるの愉しんでいました。
2階の220教室では茶道サロンのよる「お茶室」が23・24日の両日の10時から15時まで設けられ美味しい和菓子とお抹茶を沢山の方が楽しまれました

画像の説明

画像の説明

画像の説明

画像の説明


画像の説明

画像の説明

画像の説明


<パソコンコーナー>

文化祭のポスターを見て一般の方が来場又会員の方もパソコン持参で来られてトラブルの相談など対応を行った。体験コーナーではスマートスピーカーのデモとして「Google home」のアプリで「OK グーグル」と声で質問しスピーカーからすぐに返答が来る体験を楽しまれていた。
SnapShot(30)

SnapShot(31)

画像の説明

画像の説明

<フリーマーケット>

24日11時から行われました。 提供されは品物は少なめでしたが、展示後にバザー品として提供された作品も
含めて販売し売上金13,200円がシニアネット長崎の予算に参入されました。
ご提供下さった会員の皆様有難うございました。

画像の説明

画像の説明

画像の説明



<茶道サロンコーナー >

2階の220教室で茶道サロンのよる抹茶サービス(有料)が23・24日行われ、沢山の方が美味しいお茶を楽しまれました。

画像の説明

画像の説明

画像の説明


 写真提供: 山本義弘さん、石崎 典子さん

作成者:増山 照康 編集:yamamoto


コメント(感想)

コメント(感想等)を記入下さい(認証コード数字4桁を必ず入力下さい)};

  • お天気に恵まれた2日間 沢山の皆さんにお出かけいただきました。前日からの準備や最終日の撤収作業までお疲れさまでした。お手伝い頂いた皆さんにも『ありがとうございました』 -- すぬーぴー 2018-11-30 (金) 18:50:52
  • 23日天候に恵まれたので、家内と二人で出かけました。作品は写真と写仏合わせて5点出しました。茶道サロンのおもてなしとても楽しめました。家内も初めてのことで喜んでくれました、役員の皆さん大変お世話になりました。お疲れさまでした。 -- ロッキー 2018-12-11 (火) 00:59:21


r:1238 t:1 y:0o:1