2018 第3回遊ぼう会
開催場所:長崎美術館
開催場所:長崎美術館
4月26日(木) 第3回遊ぼう会が開催されました。
今回は長崎県美術館にて「大江戸展」の鑑賞&食事会で20人の参加でした。
「大江戸展」は前期と後期にわかれていて、今回は浮世絵を中心に屏風、襖絵、工芸品など選りすぐりの名品約110点を前期約70点、後期約80点に分けて展示されているそうですが、教科書で誰もが目にしたことがあるような逸品がずらりと並び、“本物”だけが持つ迫力、江戸時代に花開いたわが国固有の美意識を、堪能したく前期を鑑賞しました。
学芸員松久保さんの説明も素晴らしく、自然に引き込まれ、江戸時代にタイムスリップ、素晴らしい作品に心打たれました。
画像をクリックすると拡大されます。
心が満たされた展覧会鑑賞のあとグルメのツアー「Saltare 」にて会食を致しました。
出島ワーフの中心なるイタリアンのお店ですが、お洒落で美味しかったのですが、若い人向きというか、シニア世代の私達には少し重かったかもと思いました。でも、ほとんどの方が完食なさってたから安心しました。
作成者:山田 史子
お名前は本名でお願いします。(認証コード数字4桁を必ず入力下さい)
r:1276 t:1 y:0o:1